知らなきゃ損する!カット打法の習得方法

 

 

 

んにちは

まさひろです!

 

今回はカット打法について

書いていきます

 

f:id:mshr0504:20180821183152j:plain

 

 

このコース投げられたら

当てるのが精一杯だな

 

最近調子悪くて打てる気がしない

 

なんて時あると思います

 

 

もしそんな時にカットする技術さえあれば

調子が悪くてもファールで逃げて

ファーボールで歩くこともできます

 

ヒットを打ち出塁するのも

ファーボールで出塁するのも

結果は同じ意味になります

 

ほんとに調子悪い時は

無理に打ちにいき凡打なるより

ファーボールを狙ったほうがいいし

 

そういう選手になれば

調子悪くても試合で

使ってもらえる

はずです

 

それでも

カット打法って難しいじゃん!

f:id:mshr0504:20180821183406j:plain

 

って思う人もいると思います

ですが

意識を1つ変えるだけで

簡単に打てます

 

カット打法を習得できれば

 

苦手なコースをカットして

次の球で勝負することができます

 

相手ピッチャーに

プレッシャーをかけれます

 

調子が悪くても

出塁率を上げてることができ

試合に出続けることができます

 

 

ただカット打法ができないままだと

 

苦手なコースなのに

嫌々手を出し凡打になります

 

調子悪い時は

凡打の連続でスタメンから外されます

 

ここまで読んで

カット打法を身に付けたい!

と思う人は最後まで読んでみてください

 

f:id:mshr0504:20180821183328j:plain

カット打法は

意識を変えるだけでいいのです

 

それは簡単です

"ボールの内側半分を叩く"

 

これだけです

 

カット打法は

バットを短く持たなきゃいけない

 

と印象が大きいと思いますが

大きくは関係ないです

 

ボールの内側さえ叩けば

嫌でもファールになるからです

 

ボールの内側を叩くには

よくボールを見る必要があり

最初は苦戦するかもしれないですが

 

慣れちゃえば

いつでも打てるようになります

 

ボールよく見るのが苦手な人は

対向車などのナンバーを見て読む

ことを日常から行ってください

 

ナンバーを見ることによって

ギリギリまでボールを見る力を

補うことができ

選球眼も鍛えることができます

 

そうすれば

カット打法もはやく身につくはずです

 

カット打法を身に付けば

どんな場面でも

活躍できるバッターになれます

f:id:mshr0504:20180819162547j:plain

最後まで

 

ありがとうございました

何のためにスイングスピードを上げますか?

んにちは

まさひろです

 

今回はスイングスピードについて

書いていきます

 

よく

スイングスピードを上げたい!

スイングスピードを上げて

ホームランを打ちたい!

 

と聞きます

が、なぜスイングスピードを上げたら

打てるようになるのか

わかっていない人が多いと思います

f:id:mshr0504:20180821181311j:plain

スイングスピードを上げてることによって

 

確実にホームランが打てる

ヒットをたくさん打てる

 

正直上げても

そこまではいかないです

 

ですが

バッティングは確実に向上します

 

詳しく説明していくと

 

スイングスピード上がることによって

 

ボールを強く叩くことができます

 

それによって反発力がは上がり

飛距離が伸びボールがよく飛びます

 

また、スイングスピードが上がった分

ボールを長く見れる余裕ができ

選球眼が上がります

 

ここまで読んで

スイングスピードを上げて

 

飛距離を伸ばせるようになりたい

強い打球を打てるようになりたい

選球眼を良くしたい

 

と思う人は最後まで読んで欲しいです

逆に

わざわざあげなくてもいいや

今まで通りでいい

 

という人はここまでです

f:id:mshr0504:20180821181350j:plain

スイングスピードを上げるために

何をしたらいいのか紹介していきます

 

まず、

バットを3本用意してください

 

自分に合ったバット

 

軽いバット

 

重いバット

 

の3本で素振りを行うことです

 

少し軽いバット

 

速くバットを振る感覚を

体に慣れさせる効果があります

 

重いバット

 

重いバットは振りにくいため

自分に合ったバットより

態勢が崩れやすいですが

 

重いバットで慣れておけば

自分に合ったバットを振った時

態勢を崩れにくくなり

バッティングフォームを固められます

 

この3本を継続して振れば

必ずスイングスピードを上げられますf:id:mshr0504:20180821181418j:plain

 

 

今日の自主練から

挑戦してみてください!

 

最後までありがとうございました

 

 

怪我をしたら負け!

 

んにちは

まさひろです

 

今回はオフについて書いていきます

 

野球部と聞くと

毎日遅くまで練習している

 

イメージがあると思います

確かに毎日練習している

って人もいると思います

f:id:mshr0504:20180821175613j:plain

結果から言うと

毎日練習しても意味がない

です

 

毎日練習しても

体に疲労が溜まり続け

結果怪我につながります

 

高校野球

2年と3ヶ月くらいしか

野球できる期間がないのに

怪我をしてしまうと最悪です

 

それにオフのない練習は

やる練習ではなく

やらされる練習になってしまい

 

個々の向上心・意欲が

なくなってしまいます

 

 

それらが嫌な人は

 

週に一回オフをとることを

オススメします!

 

体や頭を休める時間を作ることで

別の観点から

野球を考えれることもできます

 

また長い時間練習やるなら

質のある練習を短時間で行った方が

確実に自分のためになります

 

量より質の練習をできるように

頑張ってください

f:id:mshr0504:20180819151512j:plain

 

と、言っても

監督の指導方針として

休みが取らせてもらえない事も

あると思います

 

そんな時は

自主練習の時間や回数を減らしても

いいと思います

 

休むことも練習です

毎日練習してるよー

って人は今日はお休みしてみてください

 

無理に練習を続けて怪我をしないよう

効率の良い意味ある練習

で結果を残してください!

 

 

ありがとうございました!

地獄の季節がやってくる…

んにちは

まさひろです!

 

 

今回は冬のトレーニングについて

話をしていきます

 

冬トレと聞くと

 

陸上部より走らさせる

地獄の練習が始まる

 

と、思うはずです

正直自分は二度とやりたくないです

f:id:mshr0504:20180821172831j:plain

ですがこの冬のトレーニングは

自分の頑張り次第で

春先が大きく変わってきます

 

冬の練習をさぼるときは

春先に

 

後輩に負けてスタメンを取られる

他のチームに実力で差をつけられる

 

ことを覚悟した方がいいです

 

ですが、本当に冬の厳しい練習を

乗り切ることによって

 

チームメイトと実力の差をつける

他校に力の差をつける

注目の選手になれる

 

になることができます

 

 

厳しい練習でも乗り切れると言う人は

続きを読んでもらえるとありがたいです

 

f:id:mshr0504:20180821172925j:plain

 

まずは

おススメのできない

練習について紹介します

 

それは、

 

長距離走

過度なウエイトトレーニン

 

です

 

なぜおススメできないのか

 

長距離走

長い時間をかけて走ると

モチベーションが上がることなく

ダラダラ走ってしまいます

 

さらに

下半身の強化や

持久力の向上

 

にはなかなか繋がらなく

非常に効率が悪い練習です

 

 

次に過度なウエイトトレーニングです

 

ウエイトトレーニングは

専門的な知識を持ったコーチがいない限り

無駄な筋肉がついてしまい

最高のパフォーマンスが出来なくなります

 

冬は筋トレで

筋肉をつけるのでなく

バットを振り続けバッティングに

必要な筋肉をつけた方がいいです

f:id:mshr0504:20180821173011j:plain

では、

レーニングを紹介していきます

 

1つ目

”短距離、中距離走

 

まずは20~30mのダッシュ

繰り返し行います

 

シャトルランなど

工夫を加えることで

瞬発力や俊敏性の強化にもなります。

 

 

2つ目

”バットを振る”

 

これは筋力をつけること

またスイングを固めることを

意識して下さい

 

 

3つ目

体幹レーニング”

 

特に体幹レーニングは

冬の間でしかやる時間が取れなかったり

するのでしっかりと強化しておきたいです

 

このトレーニングは

冬にしかやっちゃいけない

と言うことはないので

各自自主練習で行うのもアリです

 

1つ注意して欲しいのが

過度な練習を行い怪我をすることです

自分の限界は自分しかわからない

ので無理をしないことも大事です

 

冬を通して

ひと回りふた回り成長できることを

期待しています

f:id:mshr0504:20180821173126j:plain

 

ありがとうございました!

 

スランプ脱出法

んにちは

まさひろです!

 

 

いきなりですが、

やばい!

最近いい当たり打ててないな

打率下がってるな

 

と、調子が悪く焦っている

って人もいると思います

いわゆるスランプです

f:id:mshr0504:20180812143310j:plain

 

そんな時どうしたらいいのか

どんな練習をしたらいいのか

を書いていきたいと思います

 

なぜ

調子が悪いと焦ってしまうのか

 

何が悪いのかわからない

打率が下がってく

試合に出れなく

と、思い焦ってしまいます

 

焦ることによって

 

もっと練習を増やさなきゃ

どういう気持ちから

 

 

フォーム崩したり

無茶な練習から

ケガにつながってしまいます

 

ですがスランプを

うまく抜け出すことができれば

 

打撃もいいまでよりよくなり

野球がものすごく楽しくなります

 

ひと回り、ふた回り

成長できるはずです

 

スランプを抜け出したい

と、心から思う人は最後まで

読んでもらいたいです

f:id:mshr0504:20180821170804j:plain

 

では、

スランプになった時どうしたらいいのか

 

結論を言うと

 

ほどよく練習をサボって下さい

 

 

 

「え?」

って思った人もいると思います

 

 

勘違いしないでほしいことがあります

ほどよくサボるというのは

今までの練習をやったうえで

サボるということです

 

全く練習をしなくなることではありません

 

今まで継続してきた

調整方法や、練習メニューは継続して下さい

ただ、回数減らしても大丈夫です

 

新しい事をやる必要はない

です

 

スランプ時に

新しい事をやることによって

調子は上がることはないです

 

逆にフォームがバラバラに

なってしまうことが多いです

 

 

 

なんならいつもより

はやく帰るのもありだと思います

 

スランプ時はみんな焦って

気持ちの面でも

いっぱいいっぱいになってしまうので

 

自分の時間をとる

リラックスする

考えすぎない

ことが大事になってきます

f:id:mshr0504:20180821170954j:plain

スランプは

プロ野球選手にもよくあることです

なので焦ることないです

 

この時期に今までの練習から

基本をよく確認してみて下さい

 

基本さえ出来ていれば

スランプから抜けた時

大きな成長があると思います

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました!

テニスで野球スキルを磨く

んにちは

まさひろです!

 

今回は特殊な練習メニュー

を紹介していきます

 

 

それは

テニスラケット打ち

です

 

聞いたこともある人はいると思います

が、どんな練習になるのか

知らない人がほとんどだと思います

f:id:mshr0504:20180821164950j:plain

 

この練習は正しいスイング

身に付けるのにおススメのメニューです

 

では、

何を意識して練習すればいいのか

 

それは3つのポイントを意識してください

 

 

ポイント1

”正しい角度で打つ”

 

ポイント2

”正しい打撃のポイントで捉える”

 

ポイント3

”しっかりと手首を返して打つ”

 

 

このポイントを意識して打つことによって

正しいスイングを身に付けることができます

 

ただ、この練習は

3つのうち1つでも

出来ていないといい打球が打てない

のが特徴です

 

一度にバッティングで必要なこと

を3つも確認できるという

素晴らしいメニューです

f:id:mshr0504:20180812140448j:plain

また、

ソフトテニスボールを使って

行うメニューなので

 

室内で練習でき

物を壊す心配もないので

雨の日などにおススメです!

 

 

 

最後までありがとうございました

 

ダメだ…もう打てない と思うあなたへ

 

んにちは

まさひろです!

 

 

今まで

この打席で打てなかったらどうしよう

できれば打球飛んできてほしくない

ミスが続きそうで怖い

 

と、思ったことありませんか?

 f:id:mshr0504:20180821162410j:plain

今回はマイナスの考え方を

いい方向に変えてくことについて 

書いていきます

 

 

今まで通り

マイナスな考え方のままだと

 

大事な場面でも弱気になってしまう

甘い球でも自分のスイングができない

一つのミスからふたつみっつと続いてしまう

 

と、悪循環になり

実力はあっても試合には出れるはずがないです

 

 

マイナス思考から

プラスな考え方に変えるだけで

 

常に強気で積極的なプレーができる

チームメイトのミスもフォローできる

野球が今まで以上に楽しくなります

今まで以上にチームに必要な存在になります!

 

 

これを機に

少しでも自分を変えたい!

結果を出したいと

思う人は続きを読んでもらいたいです

 f:id:mshr0504:20180821162553j:plain

 

 

じゃあどうやって変えていけばいいのか

 

それは

 

何かうまくいかなくても

『大丈夫だ』と考えること

 

だとよく言われますが、

実際のところは

 

頭ではわかっていても

心では理解できていない

 

そんな状況だと思います

 

無理にプラス思考で言おうとすると

逆に力んでしまい

いい結果が残せなくなることがあります

 

なので

無理にプラス思考になる必要はないです

ちょっとずついいように考えて

プラス思考になればいいと思います

 

例えば

 

昨日調子良かったから

今日は打てるかもしれない

 

とりあえずフルスイングで三振してこよう

 

とか、

 

絶対に打てる!

と無理にイメージするより

マイナス思考の人は何倍も効果的です

 

まずはマイナス思考をやめること

 

これから始めることで

考え方も変わりだんだんと

プラス思考になるはずです

 

そしたら自然と

いい結果が出せるようなります

f:id:mshr0504:20180821163038j:plain

 

最後まで

ありがとうございました!